マヴィックのウェブサイトへようこそ

DEEMAX ENDURO SL 29
ディーマックス エンデューロSL 29は、エンデューロ・ワールドシリーズのステージの要求を満たし、最も冒険好きなマウンテンバイカーを満足させるために特別に設計されたモデル。

ISM4D構造を採用したリムは、抵抗に影響を与えることなく軽量化を実現。さらに、ID360ラチェットハブは、高速ペダリングと精悍なエネルギーの代名詞であるリバイバルゾーンで、あなたの最高の味方となる。全力を尽くせば、あなたのパワーは余すところなく伝わる。

ディーマックス・エンデューロSL 29に搭載されたフォアテクノロジーとインフィニティ・ハブは、タイヤやリムテープを取り外すことなく、リンクの途中で折れたスポークを素早く交換することができる。さらに、リムテープなしのチューブレス対応(Foreテクノロジー)と拡大された溝は、タイヤ交換を非常に簡単にし、完璧で長持ちする密閉性を保証する。そのため、地形やその時の気分に合わせて装備を変えることができる。

ディーマックス・エンデューロSL 29は、どんな地形にも自信を持って挑むことができる。大型化された溶接リム(内径30mm)は、最も激しい衝撃を吸収するように設計されており、最もアグレッシブな要素からバイクを保護する。また、2インチから3インチまでのDHタイヤの装着を容易にし、ライダーが好みのセットアップを選べるようにしている。最後に、ディーマックス・エンデューロSL 29を保護するダブル・ブラックシールド加工により、衝撃を受けた際、石の衝撃やその他の傷に対する耐性が2倍になる。リムはこの先も長い間、非の打ちどころのない黒色を保ち、その曖昧な強さの証となる。

ディーマックス・エンデューロSL 29は、最も要求の厳しいライダーたちによってテストされ、承認された、コンペティションに適した安全なホイールである。快適性と耐久性を重視した究極のテクニカルホイールで、楽しさが効率を犠牲にすることはない。

主な特長

超反応制御

ISM4D構造により、強度を損なうことなくリムを軽量化。
ID360ラチェットハブは、加速ゾーンであなたの強い味方となる。
30mmの溶接リム(内幅)は、より高いコントロール性と快適性を提供する。

レースの準備

ForeテクノロジーとInfinityハブにより、タイヤやリムテープを外すことなく、折れたスポークをフルロックで素早く交換することが可能。
リムテープなしのチューブレス対応(Foreテクノロジー)と拡大された溝形状により、タイヤ交換が非常に簡単で、完璧な密閉性が長期間持続する。
最も要求の厳しいアスリートたちによってテストされ、承認されている。

自信を持って悪路に挑む

拡大された溶接リム(内側30mm)は、最も激しい衝撃を吸収するように設計されている。
拡大されたリム形状は、2.0 "から3.0 "までの断面積を持つDHタイヤの装着を容易にし、ライダーが好みの装着を選べるようにする。
二重のリム表面保護(ブラックシールド)は、石による衝撃からリムの美観を保つ。

製品仕様

  • ?????? : 1940 g
  • ???????? : 905 g
  • ?? ?? : 1035 g
  • 素材 マクスタル
  • 高さ22mm
  • ジョイント SUP溶接技術
  • 内幅30 mm
  • ドリル : フォアテープレスチューブレステクノロジーフロント/リア28穴
  • ブレーキディスク
  • プロフィール: 左右非対称
  • ETRTOサイズ622x30TC
  • タイヤUSTチューブレスレディ
  • 素材スチール
  • 形状ストレートエクストラフラット拘束型アンチロートフロントおよびリア
  • ニップル: 真鍮, 黒
  • ネジ M7
  • 棚板3枚クロスリア
  • ボディ素材アルミニウム
  • ボディデザインINFINITY
  • 標準ディスク6穴のみ
  • アクスル材質アルミニウム
  • アクスルサイズフロント15x110リア12x148または12x157
  • フリーホイールテクノロジーインスタントドライブ360
  • フリーホイールシマノHG MTB / シマノMS / スラムXD MTB
  • ベアリング技術 QRM自動調整-密閉カートリッジ
  • フリーホイール本体コンバーチブルシマノHG MTBスチールキットV3790101別売
  • フロントアクスルアダプタートルクキャップ付20x31mmに変更可能キットV2650401別売
  • リアアクスルアダプター 12x157を12x150に変換キットV2510901は別売
  • リアアクスルアダプター 12x148を9x141に変換キットV2510801は別売
  • ユーザーガイド
  • USTバルブがホイールに装着されていない
  • 各ホイールに交換用スポーク2本
  • 2 マルチフォンクション調整レンチ後輪用
  • ASTM規格 カテゴリー 5 : 下りを重視したグラビティライド
  • ホイールが長持ちするよう自転車を含むホイールにかかる総重量を150キロ以内とすることを推奨
  • Maximum tyre pressure: 3.2bar/46PSI with a 47mm tyre - 2.85bar/41PSI with a 64mm tyre
  • 推奨タイヤサイズ60mm~76mm (2.35~3.0)

キーテクノロジー

効率と剛性USTチューブレス テクノロジー
トラクションコントロール Universal Standard for TubelessUSTはどんなライドにも立ち向かえるチューブレスシステム慣性とパンクリスクを低減しながらトラクションコントロール性快適性を向上させるUSTコンセプトがベース
効率と剛性インスタントドライブ360 フリーホイール テクノロジー
新開発の超軽量高効率インスタントドライブ360 フリーホイール非接触式の大型ラバーシールで摩擦を抑え多彩に揃ったエンドキャップが幅広い汎用性を実現
軽さISM 軽量リム テクノロジー
インタースポークミリング(ISM) マヴィックが独自に開発し特許を取得したISMはスポーク穴間でリムの下部ブリッジを切削しリムの寿命を縮めることなく軽量化と剛性アップを実現させるコンセプト
安全性と信頼性QRM オート ベアリング プリロード テクノロジー
Qualité de Roulements Mavic AutoQRM オート マヴィックの最新イノベーションとなるカートリッジベアリングもちろんダブルシールドで内部すきまはC3プリロード(与圧)が自動調整されるのでロングランでも遊びが発生しない完璧な回転を保証
安全性と信頼性リムを衝撃やキズから保護するブラックシールド加工
新しいMTBリム加工を採用岩場の衝撃や傷に強く2倍長持ち
効率と剛性FORE テープレス チューブレス テクノロジー
剛性と強靭性が向上 リムの下部ブリッジに穴を開けるのではなく素材を溶かしながら内側に押し込んでネジ山を造りそこにスポークニップルを直接ねじ込める構造のためリムの上部ブリッジは原型をキープ
安全性と信頼性インフィニティ HDハブ デザイン